|
![]() |
★イチオシCD★
DOES
ミニアルバム 「FIVE STUFF」 ![]() ■CD+DVD KSCL-1812~KSCL-1813 ¥2,100 (tax in) 【通常版】 KSCL-1814 ¥1,785 (tax in) カテゴリ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() ExcitaArtistMallの更新情報、 アーティストのニュースなどを ツイートしています! 皆さんの好きなバンドも教えて!! |
![]() また、リリースツアーに出演するゲストアーティスト第一弾も発表。出演が発表されたのは、Jeepta、アルカラ、Qwai、真空ホロウ、THE UNIQUE STAR、butterfly inthe stomachなど。ツアーの詳細は、オフィシャルサイトを確認しよう。 《ツアー情報》 『勇敢な逃走、有益な闘争-バイザラウンドを愛する人達に囲まれての幸せなツアー初日-』 2011.05.21(土)東京・代官山UNIT w / Jeepta / アルカラ / 真空ホロウ / barbalip 『勇敢な逃走、有益な闘争-バイザラウンドを売るツアー-』 2011.06.05(日)茨城・水戸LIGHT HOUSE w / butterfly inthe stomach / Flap / 他 2011.06.12(日)埼玉・熊谷HEAVEN'S ROCK VJ-1 w / butterfly inthe stomach / and more… 2011.06.17(金)大阪・福島LIVE SQUARE 2nd LINE w / THE UNIQUE STAR / Applicat Spectra / 他 2011.06.18(土)京都・京都MOJO w / 快進のICHIGEKI / 他 2011.06.19(日)愛知・名古屋APOLLO THEATER w / today is the day / 他 2011.06.23(木)宮城・仙台HooK(※) 2011.06.25(土)岩手・盛岡CLUB CHANGE WAVE(※) 2011.06.26(日)青森・八戸ROXX(※) 2011.07.03(日)北海道・札幌spiritual lounge(※) 2011.07.07(木)兵庫・神戸太陽と虎 w / Jeepta / モーグリパラシュート/ 他 2011.07.08(金)香川・高松DIME w/Jeepta / 真空ホロウ/ BUNTY / empty mind 2011.07.09(土)高知・高知X-pt w / JEHADIST/ 他 2011.07.11(月)広島・広島CAVE-BE w / 真空ホロウ / 他 2011.07.13(水)福岡・福岡天神graf w / 真空ホロウ / 他 2011.07.14(木)鹿児島・鹿児島SR HALL w / 新世界リチウム / 他 2011.07.22(金)山梨・甲府KAZOOHALL w / Qwai / 他 2011.07.23(土)長野・長野LIVE HOUSE J w / Qwai / 他 2011.07.24(日)新潟・新潟GOLDEN PIGS BLACK w / Qwai / THE UNIQUE STAR / 他 2011.07.30(土)千葉・稲毛K's Dream w / camellia / 他 2011.07.31(日)神奈川・横浜B.B.STREET w / butterfly inthe stomach / 他 『勇敢な逃走、有益な闘争-偉そうな事を言えば君にはバイザラウンドが足りてない-ツアーファイナルワンマン1本勝負』 2011.09.03(土) 東京・渋谷WWW(ワンマン) 前売¥2.500(税込) ※5/21(土)代官山UNITにてチケット特別先行販売あり ⇒BYEE the ROUND オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-09 18:31
| ライヴ情報
![]() ![]() ![]() ![]() 昨年リリースされた2ndアルバム『LOVE SONG』のリリースを記念してなんばmeleで行なわれたワンマンライヴはチケットも即日ソールドアウト。新曲「プラネットマジック」でスタートしたライヴは、破天荒なキャラにも似合わず緊張感のある中進んだが、本編後半の「Candy People」、「物語はちと?不安定」で会場一体となった。3人がそれぞれ客席にダイブし、ステージ上が無人状態になるなど異様な盛り上がりを見せた。 また、アンコール1曲目では彼らがリスペクトしてやまないバービーボーイズの「目を閉じておいでよ」をカヴァー、最後の2曲ではステージに観客を上げられるだけ上げ、大合唱するなどやりたい放題のライヴを敢行、彼らの現在の勢いを感じさせる初ワンマンとは思えないダブルアンコール含む全18曲、圧巻の内容となった。 なおこのライヴ及び販売されたグッズの収益金は全額、日本赤十字を通じて東日本大震災後の被災者支援への寄付金となる。 ⇒N’夙川BOYS オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-09 15:58
| ライヴレポート
![]() また、その新作『大発見』を携えた全国ツアー【東京事変Live Tour 2011 Discovery】の開催も決定した。5月11日発売のシングル『空が鳴っている/女の子は誰でも』初回生産分の特典として、同ツアーのコンサートチケット先行抽選受付シリアル・ナンバーが付くとのことだ。新たな展開に向け、遂に動き出した東京事変に乞うご期待! 《リリース情報》 5th Album 『大発見』 2011.06.29リリース TOCT-27070 / ¥3,059(税込) ※CMタイアップ曲「空が鳴っている」「女の子は誰でも」、昨年配信のみでリリースした「天国へようこそ」「ドーパミント!」の新録バージョンを含む全13曲収録予定 ----- New Single 『空が鳴っている/女の子は誰でも』 2011.05.11リリース TOCT-40320 / ¥1,000(税込) ⇒ 購入する ※5/11(水)10:00~オフィシャルサイトで、椎名林檎&亀田誠治が新作について語る貴重なオフィシャル動画コメントやスペシャル・インタビュー記事を公開予定 ⇒東京事変オフィシャルサイト 《ツアー情報》 『東京事変Live Tour 2011 Discovery』 9月30日(金)東京・府中の森芸術劇場 10月2日(日)静岡市民文化会館 10月10日(月・祝)ニトリ文化ホール 10月14日(金)本多の森ホール 10月16日(日)新潟県民会館 10月19日(水)大宮ソニックシティ 10月25日(火)福岡サンパレスホテル&ホール 10月26日(水)福岡サンパレスホテル&ホール 10月28日(金)鹿児島市民文化ホール第一 11月3日(木・祝)神戸国際会館 11月4日(金)倉敷市民会館 11月6日(日)広島市文化交流会館 11月12日(土)名古屋センチュリーホール 11月13日(日)名古屋センチュリーホール 11月16日(水)神奈川県民ホール 11月22日(火)グランキューブ大阪 11月23日(水・祝)グランキューブ大阪 11月25日(金)アルファあなぶきホール(香川県県民ホール) 12月1日(木)東京国際フォーラム A 12月2日(金)東京国際フォーラム A ◎料金:指定席 6,600円(消費税込み) ※未就学児童の入場不可 ◎発売日:2011年8月28日(日)午前10時より全国一斉発売 ⇒東京事変 『空が鳴っている/女の子は誰でも』インタビュー ⇒東京事変 オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-09 12:12
| リリース情報
![]() そして今年。第6回目が、6月4日(土)・5日(日)の2日間に渡って開催される。この度、その出演アーティストの第4弾発表と、各出演者の出演日の発表がされた。詳しくは以下の通り。 《出演アーティスト第4弾》 untitle instinct / androp / ammoflight / EVE×SCAPTIVE / 井手綾香 / 井乃頭蓄音団 / VIVARTA / EmiLy / カコイミク / キャラメルペッパーズ / 熊谷育美 / ザ・クレーター / the canvas / ザ50回転ズ / THE FUTURE RATIO / Seek / Shetland Sheepdog / SHIT HAPPENING / シュビドゥバ / Schloder / SPYAIR / 星羅 / SexRex / SONIC BOOM / ソライアオ / 高橋レーナ / TEE / TOY / 南波志帆 / のあのわ / back number / Hundred Percent Free / fumika / pegmap / mileStone / Ms.OOJA / Lyu:Lyu / リリィノート / LONE 《出演日(第1~4弾発表アーティスト分)》 ◆6月4日(土) acari / 1000say / AMWE / arisa / ammoflight / EVE×SCAPTIVE / 井乃頭蓄音団 / WEENIE RADIO SHOP / wheellz / 瓜生明希葉 / ecosystem / Any / EmiLy / 大知正紘 / OLDE WORLDE / オワリカラ / CURTISS / カコイミク / 熊谷育美 / GLASS TOP / GRANCH / GLORY JACKPOT SYSTEM / Golden Whiskey Jam Sound / the canvas / THE CLUTCH / the stereo company / THE FUTURE RATIO / Shetland Sheepdog / SHIT HAPPENING / Schloder / SWIM SWEET UNDER SHALLOW / SKULL CANDY / suzumoku / 砂場 / SPYAIR / スパンクル / SAY / 星羅 / 竹仲絵里 / Takkyuno Rubber / つしまみれ / TEE / D.W.ニコルズ / TOY / 中村舞子 / nothingman / 難波章浩 / 南波志帆 / NIKIIE / Naked blue star / neonsign / のあのわ / BARBARS / Violent is Savanna / BYEE the ROUND / HOW MERRY MARRY / back number / HanaH / Palitextdestroy / Hundred Percent Free / banbi / pist / fumika / Marlet Mine / MAICO / mileStone / MASS OF THE FERMENTING DREGS / MARIA / Ms.OOJA / 水の中で雨中 / みそっかす / MinxZone / MeguMild / ももちひろこ / Yutaka Furukawa from DOPING PANDA / ヨツヤタカヒロ./ REAL REACH / Lyu:Lyu / リリィノート / LIL / ROOKiEZ is PUNK’D / LOOP CHILD / 0.8秒と衝撃。/ LEO / ROCK’A'TRENCH / LONELY↑D / ONE☆DRAFT ◆6月5日(日) I-RabBits / アシガルユース / Acita / アルカラ / UNDERLAND / untitle instinct / androp / e-sound speaker / 井手綾香 / VIVARTA / winnie / ウエイスト / 植田真梨恵 / WAR-ED / Allies / A(c)/ O.S.D. / オズ / (M)otocompo / 片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティ / カミヒカルス / 鴉 / きくこ / Cathy lost one's apricot yesterday / キャラメルペッパーズ / 空中ループ / CLUTCHO / go!go!vanillas / ザ・クレーター / the Canadian Club / The キャンプ / ザ50回転ズ / the武田組 / The Minx and Misanthrope / THE UNIQUE STAR / THEラブ人間 / Seek / SISTER JET / Jeepta / SIBERIAN NEWSPAPER / シャビーボーイズ / syam / ジャンク フジヤマ / SHANTI / シュビドゥバ / chocolatre / 新世界リチウム / ズータンズ / Scars Borough / STAn / ステレオポニー / SexRex / SEBASTIAN X / SONIC BOOM / ソライアオ / 高橋レーナ / NEON GRAVITY / ねごと / birds melt sky / Half-Life / HaKU / 間慎太郎 / ピロカルピン / 宏実 / fade / BLACK BORDERS / FLiP / PLINGMIN / THE BLONDIE PLASTIC WAGON / pegmap / Heavenstamp / ポタリ / ほたる日和 / HotMilkCompany / WHITE ASH/ / white white sisters / Mye / マッカーサーアコンチ / 矢沢洋子 / 吉田山田 / Lighter 190E / lines / RAT / LOVE LOVE LOVE / Rhycol./ rhythmic / Rihwa / Re:ing / rain drops pianissimo / LONE / ワッペリン 《イベント概要》 『LACHIC presents SAKAE SP-RING 2011』 [日程] 6月4日(土)・5日(日) [会場] CLUB QUATTRO / OZON / SPIRAL / HOLIDAY NAGOYA / NAGOYA Blue Note / MUJICA / EDITS / club JB's / TIGHT ROPE / R.A.D / CLUB Zion [チケット] 1DAY PASS¥3,000 / 2DAYS PASS¥5,000(2DAYS PASSタオル付はSOLD OUT) ※チケットぴあ(Pコード:132-363)/ ローソンチケット(Lコード:41000)/ e+ / TANK!theWEB / 他 ⇒『LACHIC presents SAKAE SP-RING 2011』 オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-09 11:31
| ライヴ情報
![]() このシングルはバンド自身初のダブルAサイドシングルで、先日発表されたPSP『ブラック★ロックシューターTHE GAME』主題歌である「NO SCARED」も収録される。なお、「NO SCARED」は着うたがレコチョクにて先行配信中だ。 今年2月にリリースしたシングル「アンサイズニア」がオリコン初登場6位を記録するなど、この1年で大きな飛躍を遂げた彼ら。夏フェスが続々と決定と、この夏もライヴシーンを席捲すること間違いない! 【リリース情報】 6th Single 『Re:make/NO SCARED』 2011.07.20リリース AZCS-2013 / ¥1,260(税込) [収録曲] 1.Re:make 2.NO SCARED ※PSP『ブラック★ロックシューターTHE GAME』主題歌 3.Rock,Scissors,Paper 《イベント情報》 2011.07.23(土)24(日)千葉・幕張メッセ 『SETSTOCK’11』 2011.07.30(土)韓国 『JISAN VALLEY ROCK FESTIVAL 2011』 2011.08.12(金)13(土)北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ 『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2011 in EZO』 2011.08.13(土)14(日)千葉マリンスタジアム&幕張メッセ 『SUMMER SONIC 2011』 2011.08.20(土)21(日)香川・国営讃岐まんのう公園内・芝生広場 『MONSTER baSH2011』 《ワンマンツアー情報》 『ONE OK ROCK 2011 "Answer is aLive" TOUR』 2011.05.11(水) 福岡・Zepp Fukuoka 2011.05.13(金) 大阪・Zepp Osaka 2011.05.19(木) 名古屋・Zepp Nagoya 2011.05.24(火) 東京・Zepp Tokyo 2011.05.25(水) 東京・Zepp Tokyo 2011.05.27(金) 仙台・Zepp Sendai 2011.06.04(土) 沖縄・ナムラホール ※ゲストバンドあり ⇒ONE OK ROCK オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-09 10:04
| リリース情報
![]() 東京ドームLIVE以来となる新作「VORTEX」は、社会のシステムの不条理と葛藤を歌ったメッセージナンバー。シングルらしからぬハードなサウンドが各方面から高い評価を得ており、“Jロックの異端児”と呼ばれる彼らの真骨頂的ナンバーに仕上がっている。 《リリース情報》 new single 『VORTEX』 2011.05.25リリース -Optical Impression- SRCL-7662~63 / ¥1,785(税込) ⇒ 購入する [収録曲] 1.VORTEX 2.UNCERTAIN SENSE <DVD> 1.VORTEX Music Clip+Making -Auditory Impression- SRCL-7664 / ¥1,260(税込) ⇒ 購入する [収録曲] 1.VORTEX 2.UNCERTAIN SENSE 3.BREAK ME ![]() ⇒the GazettE オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-06 11:37
| その他ニュース
![]() また、本日よりアルバム特設サイトもオープン。全曲のセルフライナーノーツも公開されるとのことなので、サイトを小まめにチェックしよう! 《リリース情報》 3rd ALBUM 『LIVE THE LIFE I LOVE』 2011.06.08リリース 【CD】VICL-63746 / ¥2,800(税込) >>購入する [収録曲] 1.A NEW DAY IS COMIN' 2.ANNE 3.JUST BE COOL 4.SHOW ME UP 5.LOVE YOU NEED YOU feat.AI 6.LOVE YOUR LIFE 7.WHAT A LONELY NIGHT 8.THANKS BILL 9.BITTER BUTTER 10.WHAT YOU SAY 11.YEAH 《ツアー情報》 【THE BAWDIES TOUR 2011】 2011.06.12(日)札幌 Zepp Sapporo 2011.06.18(土)仙台 Zepp Sendai 2011.06.22(水)富山 CLUB MAIRO 2011.06.24(金)大阪 Zepp Osaka 2011.06.25(土)大阪 Zepp Osaka 2011.06.27(月)高松 OLIVE HALL 2011.06.29(水)周南 TIKI-TA 2011.07.01(金)名古屋 Zepp Nagoya 2011.07.03(日)福岡 Zepp Fukuoka 2011.07.05(火)大分 DRUM Be-0 2011.07.08(金)東京 Zepp Tokyo 2011.07.09(土)東京 Zepp Tokyo ⇒THE BAWDIES オフィシャルサイト ⇒THE BAWDIES 3rdアルバム『LIVE THE LIFE I LOVE』特設サイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-05 18:00
| その他ニュース
![]() ![]() 《イベント概要》 『UKFC on the Road』 出演:BIGMAMA / [Champagne] / POLYSICS / THE NOVEMBERS / the telephones 2011.08.04(木) 宮城・仙台 Zepp Sendai 問い合わせ:G/i/P(TEL.022-222-9999) 2011.08.10(水) 新潟 LOTS 問い合わせ:FOB新潟(TEL.025-229-5000) 2011.08.19(金) 福岡 DRUM LOGOS 問い合わせ:BEA(TEL.092-712-4221) ◎時間:16:00開場 / 17:00開演 ◎チケット:¥3,500(税込・D代別) ※先行販売 ・第一弾:イープラス抽選受付 / 枚数制限:4枚まで 受付日程:05/06(金)12:00-05/15(日)23:59 受付URL:http://eplus.jp/ukfc/(PC・モバイル) ・第二弾:VINTAGE TICKET抽選受付 / 枚数制限:4枚まで 受付日程:05/19(木)12:00-05/23(月)23:00 受付URL: http://www.vintage-rock.com/(PC) http://www.vintage-ticket.com/(モバイル) ・第三弾:イープラス プレオーダー / 枚数制限:4枚まで 受付日程:05/24(火)12:00-05/30(月)18:00 受付URL:http://eplus.jp/(PC・モバイル) ※一般発売 プレイガイド発売:6月12日(日) ・チケットぴあ http://t.pia.jp/ ・ローソンチケット http://l-tike.com/ ・イープラス http://eplus.jp/ 総合問い合わせ:VINTAGE ROCK std.(TEL.03-5486-1099 / 平日12:00-17:00) ![]() ![]() ![]() ⇒UKプロジェクト オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-05 15:29
| ライヴ情報
![]() 『GREEN MIND』とは2008年5月4日(みどりの日)に地元横浜の神奈川県民ホールにて第一回目が行なわれて以来、毎年形を変えながら開催されている秦の自主企画アコースティック・ライヴ。2010年の『GREEN MIND 2010』は札幌、長崎、奈良、山梨と全4公演を野外会場で開催し、計15,000人を動員する一大イベントへと発展、ここ数年はツアー形式で実施していた『GREEN MIND』だが、2010年に口蹄疫の被害に見舞われた故郷・宮崎の復興を願い、今年2011年は全国で唯一、宮崎県・フェニックス・シーガイア・リゾート「イベントスクエア」のみの公演となった。 全国から集まったその数、5,000人。ライヴ当日は昨日までの雨天が嘘のような快晴の下、来場者は芝生広場の場内に入口で配られたレジャーシートを敷き、各々の時間を楽しみながら開演を待った。ゆったりと秦 基博が登場するとオーディエンスは拍手で迎え、それに応えるように、「アイ」のイントロを奏で、ライヴがスタートした。 「どうも!! 秦 基博です。宮崎の皆さん! 全国から宮崎に来た皆さん!! 本当にありがとうございます。今日はのんびり楽しんでいただければと思います。よろしくお願いします!」と語り、秦の弾き語りの原点とも言える楽曲「やわらかな午後に遅い朝食を」、ループマシーンを取り入れての「oppo」、<消えてしまった虹の、その先へ>という歌詞が胸を打つ「虹が消えた日」を続けて演奏した。 「ワンマンライヴとしては、(昨年から今年にかけての)ツアー以来になりますが、とにかく宮崎にみんなの想いを集めたいと思って、ここでの『GREEN MIND』の開催を決めました。口蹄疫や東日本での大きな地震といった自分の想像を遥かに超える出来事があって……そんな中、自分は何を歌にしたいか考え、悩みました。それが歌になりました。新曲『水無月(みなづき)』を宮崎に持ってきたので聴いてもらおうと思います」と、秦 基博2011年第一弾リリースとなる6月15日発売のニュー・シングル『水無月』を披露、秦の力強い歌声が爽やかなメロディーに乗って青い空に吸い込まれた。 今回の『GREEN MIND』ではリレー方式のスペシャル・セッションが実施され、ゲストミュージシャンとして島田昌典(P), 久保田光太郎(G), 正木健一(Per)がそれぞれ登場した。「青い蝶」では島田昌典が秦のアコースティック・ギターとのセッションを披露、続く双方にとって忘れられない楽曲だという「朝が来る前に」をパフォーマンス。「Selva」では正木健一が、島田のピアノと心地良いパーカッションの音色にオーディエンスは酔いしれた。「青」、「今日もきっと」と披露すると、「SEA」では久保田光太郎が登場。オーディエンスが手拍子で盛り上げた「キミ、メグル、ボク」や「プール」、「猿みたいキスをする」を見事なセッションで魅せた。 その後ステージには再び秦一人となり、アコギのカッティングが印象的なアップテンポナンバー「色彩」でオーディエンスを煽り、「赤が沈む」、「フォーエバーソング」、「シンクロ」、「鱗(うろこ)」と駆け抜けた。 本編最後に、秦の生まれ故郷である宮崎が口蹄疫で深刻な事態に陥り、自分ができることは何か考え、このライヴの瞬間だけでも集まってくれた人達が幸せになってほしい、そういう願いを込めて2011年の『GREEN MIND』を宮崎で実施するに至ったと伝えた。さらに、「現在、日本はとても大変な状況下にある。宮崎もまだまだ大変だが、故郷である宮崎には日本中を元気にするパワーがあると信じているので、共に歩いていけたらいいと思う」と力強く語り、「ドキュメンタリー」の弾き語りで本編は終了した。 アンコールでは「水無月」のミュージック・ビデオの撮影を敢行。ラストのサビを来場者で大合唱するというサプライズ企画を実施した。 また、2011年5周年を記念して、10月28日(金)福岡市民会館、11月5日(土)日本武道館、11月10日(木)には初の大阪城ホールでのライヴが決定したことをステージ上で発表、会場からは大歓声が沸き起こった。クライマックスは「風景」、そしてゲストミュージシャン全員が揃っての「新しい歌」で『GREEN MIND 2011』は幕をとじた。 なお、このライヴの模様は7月2日(土)深夜0:00からCS TBSチャンネルで放送される。 《セットリスト》 『HATA MOTOHIRO PRESENTS AN ACOUSTIC LIVE:GREEN MIND 2011』 1.アイ 2.やわらかな午後に遅い朝食を 3.oppo 4.虹が消えた日 5.水無月※新曲 6.青い蝶 7.朝が来る前に 8.Selva 9.青 10.今日もきっと 11.SEA 12.キミ、メグル、ボク 13.プール 14.猿みたいにキスをする 15.色彩 16.赤が沈む 17.フォーエバーソング 18.シンクロ 19.鱗(うろこ) 20.ドキュメンタリー <アンコール> PV撮影 1.風景 2.新しい歌 ※撮影:笹原清明 《リリース情報》 New Single 『水無月』 2011.06.15リリース 【「水無月+BEST OF GREEN MIND 2010」期間生産限定2CDプレミアム・パッケージ仕様】 AUCL-61~62 / ¥2,730(税込) >>購入する [収録曲] 1.水無月 2.夕凪の街 3.猿みたいにキスをする(Live at The Room) 4.水無月(backing track) [「BEST OF GREEN MIND 2010」収録曲] ※期間生産限定盤のみ収録 1.Theme of GREEN MIND 2.休日 3.新しい歌 4.青 5.トブタメニ 6.夕暮れのたもと 7.風景 8.鱗(うろこ) 9.透明だった世界 10.夜が明ける 11.今日もきっと 12.虹が消えた日 13.アイ 14.フォーエバーソング ![]() ⇒秦 基博 オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-05 15:04
| ライヴレポート
![]() 《「Thank you for your love」配信によせて》 この度、発生した東日本大地震で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。 「1日も早い被災地復興に向けて何かお手伝いが出来れば…」の想いをこめてGLAYはボーカルのTERU作詞作曲による 「Thank you for your love」を緊急配信いたし、収益金の全ては日本赤十字社を通じ寄付させて頂きます。 地震発生当初からTERU本人にブログやツイッターなど様々なメディ アを通じて寄せられた被災されたファンの方々の悲しみの声や不安な思いに「少しでも安らぎを」もたらす事が出来たらと、アコースティックギターと歌声だけの楽曲がICレコーダーに吹き込まれ、そのまますぐにファンの元へ届けられたという経緯を持つ楽曲です。 今回いち早くこの曲を聴いたメンバーのJIROの呼びかけにより”GLAY楽曲”として曲を仕上げ配信リリースに至ります。 アコースティックギターとTERUの歌声から「Thank you for your love」は始まり、歌が進む中、同じ想いのメンバーひとりひとりがスタジオに入る。やがて音に込めた希望が一つの大きな力になる。 「ひとりでこの困難を乗り越えようとせず一緒に乗り越えられたら…」 そして演奏が終わり皆でまた力強く歩き出す…そんな背景を持つ「Thank you for your love」、みなさんの心に届いたら幸いです。 GLAYは、JIROがパーソナリティを務める「BUGGY CRUSH NIGHT」の5/5公開録音から募金を呼びかけるなど、音楽の力を信じ様々な活動を通じて復興支援を続けて行きます。皆さん自ら募金の各機関を通じて行動に起こしてくれたらと思います。 直接被害に遭わずとも連日のニュースに心を痛めている方々にももし可能ならば僕らの音楽で元気を取り戻すことが出来て、そして そこから今、本当に窮地に立っている方々を支えて頂けたら…とも願っています。 皆様のご協力をお待ちしております。 GLAY / TAKURO --- 「Thank you for your love」配信サイト <PC> GLAY OFFICIALサイト <携帯> ◆着うたサイト アーティスト公式サウンド、うた♪mu-mo、JOYSOUND[うた]、dwango.jp(うた)、 着信★うた♪+歌詞、HAPPY!うた、music.jp、レコチョク[うた]、GLAY MOBILE ◆着うたフルサイト アーティスト公式サウンドフル、JOYSOUND[フル×歌詞]、着信★うたフル+歌詞、 TSUTAYAプレミア、dwango.jp(フル)、HAPPY!うたフル、フル♪mu-mo、ミュージコ♪ music.jpフル、レコチョク[フル]、GLAY MOBILE ◆着うたフルプラスサイト アーティスト公式フルプラス、レコチョクフルプラス ⇒『GLAY LIVE TOUR 2010-2011 ROCK AROUND THE WORLD』@さいたまスーパーアリーナ ライヴレポート ⇒GLAY オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-05-04 23:59
| リリース情報
|
![]() ![]() http://eam.excite.co.jp --------------------------------- ■アクセス方法 i-mode iメニュー→映画/音楽/アーティスト総合→エキサイト☆アーティストモール EZweb TOPメニュー→カテゴリ検索→音楽・映画・芸能→音楽情報→エキサイト☆アーティストモール Yahoo!ケータイ メニューリスト→音楽・映画・芸能→音楽情報→エキサイト☆アーティストモール --------------------------------- <アーティスト> ■ROCK ・OCEANLANE ・sleepy.ab ・DOES ・a flood of circle ・雅-MIYAVI- …and more!! ■VISUAL ・アンド ・DELUHI ・PATA(X JAPAN) ・HEATH(X JAPAN) ・Versailles …and more!! ■POP ・KG ・ONE☆DRAFT ・AZU ・MEGARYU ・bonobos ・平原綾香 ・フルカワミキ ・RSP ・SQUAREHOOD ・PaniCrew ・JULEPS ・GOATBED …and more!! | |||||
ファン申請 |
||