|
![]() |
★イチオシCD★
DOES
ミニアルバム 「FIVE STUFF」 ![]() ■CD+DVD KSCL-1812~KSCL-1813 ¥2,100 (tax in) 【通常版】 KSCL-1814 ¥1,785 (tax in) カテゴリ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() ExcitaArtistMallの更新情報、 アーティストのニュースなどを ツイートしています! 皆さんの好きなバンドも教えて!! |
![]() 公開された2本のトレーラーは『SAKANAQUARIUM 2010(B)(C)(D)』から日本武道館公演収録のDISC(B)、スタジオコースト公演収録のDISC(C)をそれぞれ編集したもの。トレーラーfrom DISC(B)では“総合芸術としてのサカナクション”という表現方法が日本武道館という巨大な会場をも飲み込んでしまうことを証明した映像の断片が体感できる。トレーラーfrom DISC(C)ではアルバム『kikUUiki』の世界観を聴覚だけでなく、視覚面でも体現したといえる完成度の高いコンセプチュアルなステージアクトが体感できる。 2010年大きく進化したサカナクションの軌跡をDVDリリースに先駆けていち早く体感できるトレーラー映像となっており、必見である。 ■トレーラー映像YouTube ⇒LIVE DVD『SAKANAQUARIUM 2010(B)(C)(D)』トレーラーfrom DISC(B) ⇒LIVE DVD『SAKANAQUARIUM 2010(B)(C)(D)』トレーラーfrom DISC(C) 《リリース詳細》 2011/02/02リリース 【初回限定盤】CD+DVD 『SAKANAQUARIUM 2010(B)(C)(D)』 日本武道館公演、スタジオコースト公演のLIVE DVDと 2時間にわたるドキュメント映像DVDによる豪華DVD3枚組 スリーブケース仕様 / ブックレット封入 品番:VIZL-407 価格:¥8,400(税込) ◆DISC(B) 1.Ame(B) 2.ライトダンス 3.セントレイ 4.アドベンチャー 5.Klee 6.フクロウ 7.涙ディライト 8.アンダー 9.シーラカンスと僕 10.マレーシア32~21.1~Paradise of Sunny 11.ネイティブダンサー 12.インナーワールド 13.サンプル 14.アルクアラウンド 15.アイデンティティ 16.enough 17.GO TO THE FUTURE 18.白波トップウォーター 19.目が明く藍色 SAKANAQUARIUM 21.1 (B) Back Ground Movies Opening/シーラカンスと僕/インナーワールド ※「アンダー」「ネイティブダンサー」はマルチアングル機能がついております。本編映像とは別に、ステージ全体の映像を主にお楽しみいただくことができます ◆DISC(C) 1.21.1 2.明日から 3.表参道26時 4.セントレイ 5.アドベンチャー 6.Klee 7.YES NO 8.アンダー 9.シーラカンスと僕 10.Paradise of Sunny 11.ライトダンス 12.インナーワールド 13.サンプル 14.ネイティブダンサー 15.アルクアラウンド 16.壁 17.目が明く藍色 18.潮 19.三日月サンセット 20ナイトフィッシングイズグッド ◆DISC(D) ・SAKANAQUARIUM 2010 kikUUiki TOUR ドキュメント ・SAKANAQUARIUM 21.1 (B) リハーサル~当日ドキュメント +TEAM SAKANACTIONによるオーディオコメンタリー ・NIGHT FISHING interview 【通常盤】DVD 『SAKANAQUARIUM 2010(B)』 品番:VIBL-494 価格:¥4,200(税込) 初の日本武道館公演となるSAKANAQUARIUM 21.1(B)のLIVE DVD。 収録内容は初回限定盤のDISC(B)と同様 『SAKANAQUARIUM 2010(C)』 品番:VIBL-495 価格:¥4,200(税込) 「SAKANAQUARIUM 2010“kikUUiki”」ツアーファイナル5月15日新木場STUDIO COAST公演のライヴDVD。収録内容は初回限定盤のDISC(C)と同様 ⇒サカナクション オフィシャルサイト ▲
by ex_musicmall
| 2010-12-29 22:08
| その他ニュース
COMEBACK MY DAUGHTERSが新曲の動画をYouTubeにて期間限定公開した。彼らにとって今年はライヴに継ぐライヴの年で、戸川(B.)加入後バンド内のグルーヴをよりいっそう高めた年となった。
サプライズ好きの彼ららしく、今年の活動の成果、総括として、この新曲を少しでもファンのみんなに見てもらいたいと計画し、年内いっぱいという期限付きでアップロードした。 なお、オフィシャルサイトのブログはコメント付きでこの動画が掲載されている。 ![]() ⇒COMEBACK MY DAUGHTERS オフィシャルサイト ▲
by ex_musicmall
| 2010-12-29 13:24
| その他ニュース
![]() 前回『ルミネセンス#1』では、アルバムタイトル“ルミネセンス”の意味、「冷たい光」「エネルギーをためてヒカリを放つ物質」から、そのコンセプトに呼応しアルバムジャケットでの新進気鋭の映像集団RE:VISE[M.M.M]とBahashsihiとのコラボレーションが実現。さらに、そこに端を発して、RE:VISE[M.M.M]とBahashsihiによる、見たことのない新感覚の「音楽」と「映像」のセッションをどこよりも早くUSTREAMで生配信してしまおうという試みが行なわれる。 第一回終了時には、「本当に生なの!?」という書き込みがあるほどの、見たことのないヒカリノセカイがオンライン上に出現する。生中継ゆえ、同じ瞬間は二度とない不思議な世界に注目しよう! 《配信詳細》 配信日時:12/29(水)15:00-16:30 生中継(予定) ※14:30頃からテスト配信予定。多少前後する可能性があります ⇒『AMU-STREAM』 イベントハッシュタグ:#amu-stream #bahashishi ⇒Bahashishi オフィシャルサイト ▲
by ex_musicmall
| 2010-12-29 13:07
| その他ニュース
![]() 年末年始も東京/大阪でライヴを行なうことになっている彼らが、年明け1月3日(月)にUSTREAM生放送『SEBASTIAN X on USTREAM お正月だよ!お年玉スペシャル ~「光のたてがみ」ポロリもあるヨ!~』を行なう。そのタイトル通り、新年ならではの装いに身を包んだメンバーが全員参加し、新年の挨拶からはじまり、新曲「光のたてがみ」やその後に控えたワンマンライヴについて話したり、さらに、完成したばかりの「光のたてがみ」のミュージックビデオを初公開する。ライヴのみで披露されている新曲だけに、聴いたことのないファンは必見の内容になっている。まあ、普段は聞けない制作の裏話なども聞けそうだ。その他にも様々な企画も用意されているとのことなので、楽しみにしたいところ。 USTREAMの放送は1月3日(月)の21:00頃からスタート。この放送ではPCはもちろんのこと、iPhoneからも視聴可能となっている。この日の模様はUSTREAMページ上にはアーカイヴされず、このタイミングのみの公開となるので、見逃さないようにしよう。 ⇒『SEBASTIAN X on USTREAM お正月だよ!お年玉スペシャル ~「光のたてがみ」ポロリもあるヨ!~』 ハッシュタグ:#sebastianx ※前後に半角スペースを入れてください 《リリース情報》 配信限定シングル 『光のたてがみ』 2011/01/26(水)リリース 1.光のたてがみ(全1曲収録) PC配信:¥200 モバイル配信:着うた¥105 / 着うたフル¥210 / RBT¥105 ![]() 『光のたてがみ』リリース記念 SEBASTIAN Xワンマンライヴ 「スタールビーの唇よ歌え!」 2011/02/25(金) 下北沢Garden 19:00 開場 / 20:00 開演 チケット:前売り¥2,500 / 当日¥2,800 一般発売日:2011/01/08(土) ※学生証提示のお客様に当日¥500キャッシュバック ⇒SEBASTIAN X オフィシャルサイト ▲
by ex_musicmall
| 2010-12-29 12:57
| その他ニュース
![]() ギターに伊東真一(HINTO / 元SPARTA LOCALS)、ドラムに大喜多崇規(Nothing's Carved In Stone)という盟友二人のサポートを得、その姿は12月31日に行なわれる【COUNTDOWN JAPAN 10/11】MOONSTAGEにて暴かれる。 2011年には、木下の自主レーベル「VeryApe Records」より音源のリリースも決定。ゲストミュージシャンにアヒトイナザワ(VOLA&THE ORIENTAL MACHINE)も参加と、研ぎすまされた才能を持つ仲間が1stアルバムに華を添える。なお、今後、最新情報はオフィシャルMyspaceで随時アップデートされる予定だ。 ⇒killing Boy オフィシャルMyspace ▲
by ex_musicmall
| 2010-12-28 01:18
| その他ニュース
![]() 収録日は2011年1月11日(火)で、1,000名様をご招待。WOWOW加入者も未加入者も申し込みできるので、ぜひ応募してみよう。 ⇒LIVE収録申し込みページ ⇒MUSIC LTD. オフィシャルサイト ▲
by ex_musicmall
| 2010-12-24 22:47
| その他ニュース
![]() ■傷彦の症状について 聖なる夜の誓約 日頃からザ・キャプテンズを応援していただき、ありがとうございます。 ファンの皆さんの愛に包まれ、結成10周年を迎えられる事を心より感謝いたします。 しかし、残念な報告をしなくてはなりません。 体調不良により検査入院をしていた傷彦ですが、脳腫瘍である事が判明しました。 今後しばらくは手術と治療に専念し療養するため、休業させて頂くことになりました。 2011年1月30日shibuya Milkyway『10th Anniversary 7DAYS☆失神天国』をもちましてザ・キャプテンズのライブ活動を休止いたします。 今後の制作活動などは、本人の希望もあり、病状の回復を待って行っていきたいと考えています。 ファンの皆様と各関係者の皆様には、ご心配をお掛けいたしましたが、我々メンバー・スタッフは、100%の愛で傷彦をサポートする事を約束します。 ザ・キャプテンズ号は、必ずキャプテン傷彦を先導にステージに戻る事を約束します。 皆様も鳴り止まぬ「傷彦」コールを復活する迄、エールを送り続けていただくようお願いします。 本人からのメッセージを下記に添付致します。 引き続き、暖かい応援をどうぞよろしくお願いします。 ■傷彦からのメッセージ ザ・キャプテンズのリーダー、傷彦です。 先月、突然の入院の報に驚かれたことと思います。 ご心配をおかけして申し訳ありません。 検査を重ねた結果、僕の病気が脳腫瘍であることが判明しました。 これから治療に専念するため、 1月30日渋谷milkywayでのライブをもって ザ・キャプテンズのライブ活動休止を決定いたしました。 結成10周年の節目の年なのに本当に残念ですが、スタッフ、メンバー含め苦渋の決断です。 その一方で、10周年の記念としてキャリアを総括するベストアルバムのリリースを予定しています。 タイトルは「ザ・キャプテンズ アンソロジー」。 新曲あり、新録あり。それは、全力で駆け抜けてきた薔薇色の軌跡。 思い出す、まぶしいスポットライト。 鳴り止まない歓声。 僕は諦めたくない。 またステージへ戻る日を夢見て、病を克服していきたいと思っています。 復帰した際にはまた、どうぞよろしくお願いします。 そう、すべては愛ゆえに! 《ライヴ情報》 ☆ザ・キャプテンズ 10th Anniversary 『7DAYS☆失神天国』 @東京・渋谷milkyway 1/24(月)「~暁編~」 w / ゴーグルエース / ザ・サイクロンズ / ザ・シャロウズ / サロメの唇 / ナショヲナル 1/25(火)「~明星編~」 w / ザ・キャプテンズ / ウラニーノ / 四星球/片山ブレイカーズ&ザ★ロケンローパーティ / ひなた / 秋風センチメンタル 1/26(水)「~太陽編~」 w / ザ・キャプテンズ / Droog / LAZYgunsBRISKY / ロリータ18号 / THE BOHEMIANS / banbi 1/27(木)「0月影編~」 w / ザ・キャプテンズ / 最鋭輝&メルシーマジックオーケストラ / 音影 / ゲビル / Baby Doll Symphony 1/28(金)「0黄昏編~」 w / ザ・キャプテンズ / Gacharic Spin / midnightPumpkin / ぐるぐる / REAL REACH / ircle 1/29(土)「~伝説編~」 w / ザ・キャプテンズ / 杉本恭一 / 水戸華之介 / 宮田和弥 1/30(日)「ワンマンライブ~10周年スペシャル~」 《CD情報》 ☆最後のグループサウンズ「ザ・キャプテンズ」結成10周年のキャリアを総括する20曲入りのベスト・アルバム 『THE CAPTAINS ANTHOLOGY』 2011/02/02リリース GSCR-1013 / ¥2,100(税込) ⇒ 購入する ◆収録曲 1.ハートのエースはワキャナイドゥー(new song) 2.ハートにピットイン 3.失神天国~恋をしようよ'09~ 4.恋のゼロハン 5.あたい18歳 6.黄昏流星群 7.THE LOVE NINJA 8.太陽は知っている(retake) 9.月影ロマンス(retake) 10.ひまわりの丘 11.おかあさん(retake) 12.花吹雪、秘密模様(retake) 13.うるわしき君よ(retake) 14.フユノホタル 15.この夜が 16.ミ・アモーレ~薔薇色に染まれ~ 17.薔薇の檻 18.沙惨歌 19.恋は赤道直下 20.百万本の薔薇 今はただ、傷彦の病気が一日でも早く治り、また元気な姿でステージに戻ってきてくれることを願ってやまない。 ⇒ザ・キャプテンズ オフィシャルサイト ▲
by ex_musicmall
| 2010-12-24 11:00
| その他ニュース
![]() 今回のビデオクリップは、Galileo Galileiの地元である北海道・稚内市にて12月中旬に撮影。冬真っ只中の最北端の地でのロケということで、厳しい寒さと戦いながらの撮影となったそう。今なお曲作りやリハーサルを行なっている彼らの秘密基地である稚内の自宅ガレージを元にイメージされた演奏シーンや、降りしきる雪の中での演奏シーン、さらに北欧の風景を思わせるイメージシーンなど、稚内でしか撮ることができない独特な空気感の漂う作品に仕上がっている。 監督には、CMやビデオクリップなどで活躍中の映像作家・田中裕介氏を起用。かねてからメンバーが田中監督のファンであったことをきっかけに今回のコラボレーションが実現した。田中監督ならではの繊細ながらも力強い作品は、メンバー自身も大満足の出来映えだ。 その気になる「僕から君へ」のビデオクリップが、本日12月23日(木)より音楽専門チャンネル「SPACE SHOWER TV」の「JET」として独占先行オンエアがスタートとのことなので、ぜひチェックしてほしい。 《CD情報》 3rdシングル 『僕から君へ』 2011/01/19リリース ベネッセコーポレーション「進研ゼミ高校講座」CMソング 【初回仕様限定盤】 「Galileo Galilei特製アメラブくんクリップ」封入 SECL-935 / ¥1,223(税込) ⇒ 購入する 《ライヴ情報》 【SARABHAI~サラバイ~ 2010】 2010/12/26(日) 札幌・Sound Lab mole 【COUNTDOWN JAPAN 10/11】 2010/12/28(火) 幕張メッセ国際展示場1~8ホール、イベントホール 【MINE★ROCK FESTIVAL 2】 2011/01/23(日) 新木場・STUDIO COAST ⇒Galileo Galilei オフィシャルサイト ▲
by ex_musicmall
| 2010-12-23 14:05
| その他ニュース
![]() 12/15にシングル『Eyes On Me』をリリースしたばかりのSuperflyだが、新曲「Beep!!」が品川ヒロシ原作・脚本・監督作『漫才ギャング』の主題歌に決定した。 2011年3月19日(土)より全国公開する、品川ヒロシ原作・脚本・監督作の映画『漫才ギャング』は、主演に佐藤隆太、上地雄輔、石原さとみらの若手人気俳優に、綾部祐二(ピース)、宮川大輔、長原成樹、秋山竜次(ロバート)など個性派芸人が集結した豪華キャストによる、笑いとアクション、そして青春エンタテインメントが融合、未来を模索する青年たちの感動的な成長を描く群像劇。本作の完成報告会見が本日、ルミネtheよしもとにて実施され、主題歌にSuperflyの新曲「Beep!!」が決定した旨が発表された。Superflyが得意とするアッパーでグルーヴィなロックンロール・チューンが本映画を大いに盛り上げる!! なお、本楽曲のリリース、配信等は未定となっている。 ◆漫才ギャング 2011.3.19(土)全国ロードショー 原作・脚本・監督:品川ヒロシ(原作 / リトルモア刊) 出演:佐藤隆太、上地雄輔、石原さとみ、綾部祐二(ピース)、宮川大輔、新井浩文、秋山竜次(ロバート)、笹野高志 配給:角川映画 (c)2011「漫才ギャング」製作委員会 http://www.manzaigang.jp/ ⇒Superfly オフィシャルサイト ▲
by ex_musicmall
| 2010-12-23 00:14
| その他ニュース
![]() ゲストに、佐藤"コテイスイ"康一(髭)、SCOOBIE DO、山口一郎(サカナクション)。さらに、11月21日に行なわれたNEXUS【RESPECTABLE 80's ~渋公リターンズ~】もOA。深夜の音楽人を揺さぶるコンテンツで真夜中の30分間を埋め尽くす『真夜中のNEXUS』。リピート放送はないので、どうぞお見逃しなく!! ⇒『真夜中のNEXUS』 オフィシャルサイト ▲
by ex_musicmall
| 2010-12-22 23:48
| その他ニュース
|
![]() ![]() http://eam.excite.co.jp --------------------------------- ■アクセス方法 i-mode iメニュー→映画/音楽/アーティスト総合→エキサイト☆アーティストモール EZweb TOPメニュー→カテゴリ検索→音楽・映画・芸能→音楽情報→エキサイト☆アーティストモール Yahoo!ケータイ メニューリスト→音楽・映画・芸能→音楽情報→エキサイト☆アーティストモール --------------------------------- <アーティスト> ■ROCK ・OCEANLANE ・sleepy.ab ・DOES ・a flood of circle ・雅-MIYAVI- …and more!! ■VISUAL ・アンド ・DELUHI ・PATA(X JAPAN) ・HEATH(X JAPAN) ・Versailles …and more!! ■POP ・KG ・ONE☆DRAFT ・AZU ・MEGARYU ・bonobos ・平原綾香 ・フルカワミキ ・RSP ・SQUAREHOOD ・PaniCrew ・JULEPS ・GOATBED …and more!! | |||||
ファン申請 |
||