|
![]() |
★イチオシCD★
DOES
ミニアルバム 「FIVE STUFF」 ![]() ■CD+DVD KSCL-1812~KSCL-1813 ¥2,100 (tax in) 【通常版】 KSCL-1814 ¥1,785 (tax in) カテゴリ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() ExcitaArtistMallの更新情報、 アーティストのニュースなどを ツイートしています! 皆さんの好きなバンドも教えて!! |
![]() ![]() 東日本大震災後の3月20日(日)に急遽行なわれた星野源と山口一郎(サカナクション)が企画・出演したUstream番組『サケノサカナ』の2回目の放送が決定した。 東日本大震災により、被災している方はもとより、メディアの情報などで不安な日々を過ごしている人や、眠れない夜を過ごしている人に、少しだけほっこりした時間を届けたい――そんな気持ちからはじまったこの番組。前回は放送直前の山口のTwitter以外の告知は一切なく急遽実施されたにも関わらず、視聴者はのべ7,000名、瞬間でも3,000名を超える視聴者が番組を楽しんだ。番組内では星野、山口が互いの曲をギターで弾き語りするなど、リスナーにとっては貴重な内容となった。 今回から不定期ではあるが、お互いのスケジュールを合わせてなるべく月一回のペースで実施する予定とのこと。アーカイブ化はしないので、ぜひ生放送をチェックしてほしい。 《番組概要》 Ustream番組『サケノサカナ』 出演:星野源、山口一郎(サカナクション) 放送日時:2011年4月30日(土)21:00頃~ ⇒ビクターUstreamチャンネル ⇒星野源 オフィシャルサイト ⇒サカナクション オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-04-29 22:00
![]() 今回の海外公演は、昨年12月リリースの8thアルバム『ALMA』の全国ツアー「LIVE TOUR “ALMA”」の一環で、韓国は2009年のフェス出演に次いで2度目、台湾は初上陸ながら両公演ともソールドアウト。両会場ともにファンからの熱烈な歓迎を受け、韓国公演では超満員のオーディエンスから終始大合唱が巻き起こり、台湾公演では、Vo.&G.オオキノブオが中国語で「我們的心連在一起」(僕達は心で繋がっている)と語り、「心」を意味するタイトルの『ALMA』を披露すると、大歓声とともに会場は温かく力強い拍手で満たされた。 また台湾では、天文学の研究機関である台湾中央研究院 天文及天文物理研究所(ASIAA)からの招待を受け、公演前日にメンバーが研究所を訪問。 ASIAAは、チリ・アタカマ高地に建設中の電波望遠鏡ALMAの開発に携わっており、ACIDMANの作品『ALMA』の存在を知った所属研究員からの招待を受け、今回の訪問が実現した。 研究所では天文学や物理学を専攻する100名近くの学生や研究所員らに迎えられ、Vo.&G.オオキが実際にチリに赴き電波望遠鏡ALMAを前に撮影した『ALMA』のPVの上映や、撮影時のエピソード、『ALMA』という楽曲が生まれたきっかけや、音楽や宇宙にまつわる学生からの質問等を交えながらの交流会が開催された。 なお、ACIDMANは5月1日(日)に、バンドにとって3度目となる武道館公演を開催する。 また、東日本大震災に伴い延期となっていた新潟LOTS公演を5月29日(日)、Zepp Sendai公演を6月4日(土)に実施予定となっている。 ![]() ⇒ACIDMAN オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-04-28 18:24
![]() そしてこの度、そのワンマンにBloc Partyのギタリストであるラッセル・リサックがサポートギターで参加することが明らかになった。ラッセルは、前作『Hype-E.P.+REMIXES』ではREMIXを手がけており、今作『Stand by you-E.P+REMIXES』では、リード楽曲「Stad by you」でバンドと共同プロデュース。収録曲の「Pops」ではバンドと共作もしている。一夜限りのライヴでのコラボレーションを見逃すな! 《ワンマン詳細》 『ぴあデビューレビュー VOL.150』 2011/04/22(金)@duo MUSIC EXCHANGE ※完全招待制 《リリース情報》 メジャーデビューE.P. 『Stand by you-E.P.+REMIXES』 2011/04/13リリース WPCL-10934 / ¥1,500(税込) ◆収録曲 1.Stand by you 2.Pops 3.Cambrian. 4.Stamp your feet 5.Stand by you-80KIDZ remix 6.Pops-Bloc Party vs CoPilots Drunk In Charge remix 7.Stamp your feet-Pepe California remix ★1.「Stand by you」はラッセル・リサックとの共同プロデュース作品 ★2.「Pops」はラッセル・リサックとの共同楽曲制作作品 ★6.「Pops」REMIXもラッセル・リサックとその相棒であるジェイミー・エリスのユニットBloc Party vs CoPilotsによる作品 ⇒Heavenstamp オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-03-08 12:05
![]() 観客も、バンドメンバーも、そしてスタッフも全員女子というひなまつりに相応しいメンバーで開催されたこのイベントは、まずはトークコーナーからスタート。普段は見ることのできない近藤夏子の一人暮らしのお部屋を動画で公開し、実際に部屋にあるお気に入りグッズを会場で披露した。 そして会場に集まったファンから近藤夏子へのぶっちゃけ質問を募集し、その質問に直接答えたり、恋愛に関する悩み相談をするなど、集まったファンと直接女子会スタイルでトーク。女子だけということでぶっちゃけトークにも花が咲き、1時間以上にわたる大盛り上がりなトークコーナーから、後半はライヴへ。 「うつむきスマイル」を中心に9曲を披露、バンドメンバーには何と元プリンセス・プリンセスのベーシスト、渡辺敦子さんの姿も! さらに、プリンセス・プリンセスの大ヒット曲「Diamonds(ダイアモンド)」を、渡辺さんのハモリとともにカバーするなど、ライヴも大いに盛り上がった。 アンコール披露された「別に。」では、いつものライヴではタオルを振り回し会場一体となって盛り上がるが、今回は女子限定ということで、なんと女性用下着を振り回すというビックリな光景も! 事前にツイッターやブログで告知していただけに、集まったファンも想い想いにいろいろなものを振り回し、盛り上がった。 ![]() ⇒近藤夏子 オフィシャル・サイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-03-05 11:28
![]() 話題のインディバンドと多ジャンルを横断したDJ、VJが織り成すサンデーアフタヌーンを楽しんで欲しい。 《イベント情報》 clubasia×Tequila69 presents 【ROCK ACTION-clubasia 15th Anniversary Party-】 3月27日(日) @clubasia OPEN 15:00 CLOSE 23:00 Live Act: QUATTRO/The Brixton Academy/AFRICAEMO Pills Empire/Turntable Films/THE ラブ人間/Hotel Mexico and more DJs: Terry(BRITISH PAVILION/Tequila69) 八木橋一寛(TINY RECORDS/MELODIC SUNSHINE/BRITISH PAVILION) WSZ80(reclash/LEF!) TOMO(STYLE BAND TOKYO) 江原優(twelve/MELODIC SUNSHINE/BRITISH PAVILION) satowshe(HARD TO EXPLAIN) KENTA HIRANO(ETHER) 小山内信介(SECOND ROYAL) KUMA (BRITISH PAVILION) WKA(TIDY BOY/FULL CIRCLE) musiqconcierge(mashed-up heaven/dB UKi) Q's (BRITISH PAVILION) 弦先誠人(FREE THROW) 星原喜一郎(NEW ACTION!/soultoday) Postman Group(from Mont Blanc) Yusaku Brando (club passione/Tequila69) MORO(NEW HOUSE / LEF!!!) SEIYA(NEW HOUSE) U-Hey!(BLACK NEON PARTY) and more VJ: NI-W! Food: みやん軒 前売2800円D別 当日3300円D別 ローソンチケット [Lコード79051] イープラス info: cultue of asia 03-5458-2551 ⇒オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-02-09 14:53
![]() 2月23日(水)よりiTunes Store / レコ直にて新曲『ゴールド』を配信開始。 また、2月26日(土)代官山UNITにて行われる、abstract mashとの2MAN LIVE「愚かなpromise」の会場物販より、ファンの間で音源化が熱望されていた『UFO』をサウンドチャージスティックに無料配信を開始される。 ※サウンドチャージスティックとは、以前より彼らが販売している、音源・映像・アートワーク等のコンテンツを無料チャージするUSB メモリー。 《リリース情報》 『ゴールド』 2011/2/23 OUT ・PC:iTunes Storeにて配信 ¥200 ・MOBILE:レコチョクにて配信 着うた/着うたフル ¥105/¥210 『UFO』 2011/2/26 OUT ・サウンドチャージスティック購入者対象 無料配信 《ライヴ情報》 2011年2月26日 代官山UNIT 【"愚かなpromise"】 w / ABSTRACT MASH OPEN/START 18:00/18:30 TICKET ADV./DOOR 2,500yen/3,000yen ローソンチケットTEL: 0570-084-004 (L-CODE: 75636) チケットぴあ TEL: 0570-02-9999 (P-CODE: 126-568) e+ http://eplus.jp/ お問い合わせ: H.I.P. (03-3475-9999 / http://www.hipjpn.co.jp/) ![]() ⇒BYEE the ROUND オフィシャルサイト ▲
by ex_musicmall
| 2011-02-02 17:45
![]() ※3/27(日)17:30~WOWOWで独占オンエア 「HOTEI THE ANTHOLOGY “創世記” BEGINNING FROM ENDLESS ~BOφWY COMPLEX GUITARHYTHM~」と題して行なわれたこのライヴは、タイトルが示すとおり、「BOφWY」、「COMPLEX」、そして彼の代名詞とも言える、1988年にリリースされたソロ1stアルバム『GUITARHYTHM』から選曲されたもので、アーティスト活動30周年を記念するライヴの第一弾に相応しく、彼のキャリアの初期を総括する内容となった。チケットは事前にソールドアウトしており、会場に詰め掛けた10,000人のオーディエンスは惜しみなく演奏される数々の名曲に大合唱で応えた。また、2/1は49歳の誕生日ということで、彼にとって40代最後のバースデーライヴとなった。 なお、ステージ中に今後の予定も立て続けに発表された。まずは、5月に30周年記念第二弾ライヴとなるステージが東京・国立代々木競技場第一体育館と大阪・大阪城ホールにて開催されることが発表された。さらに、5/18(水)に待望のニュー・シングルがリリースされることも決定。カップリングには「Greatest Guitar Medley」を収録。初回限定盤には武道館ライヴの音源が収録される上、特典として、武道館ライヴの音源から好きな楽曲を選んで3曲ダウンロードできる「アラカルト・ダウンロードID」が封入される。伝説的な一夜となった武道館の音源をいち早くゲットできるチャンスなので、今すぐ予約したいところだ。 また、この日のライヴ開演前に会場で流されて話題を呼んだ「Greatest Guitar Medley」の配信もスタート。BOφWY~COMPLEX~ソロの30年に亘るキャリアを彩る、珠玉のギターリフ、ギターソロが詰まったメドレーになっており、ファン必聴の内容だ。また、夏には30周年記念アルバム『ALL TIME SUPER GUEST』が発売されることも発表された。全キャリアの中から選ばれた楽曲を、豪華で個性的なゲスト陣を招いてコラボレーションやカバーとして収録するとのことで、気になる収録曲や参加アーティストなどの情報は今後発表されていく。 今回、ライヴやリリースの情報が目白押しとなったが、今後も様々な企画が発表されていく予定となっており、アーティスト活動30周年を迎えて尚も積極的な活動を加速させる、布袋寅泰の今後の動きから当分目が離せなくなりそうだ。 《ライヴ情報》 30th ANNIVERSARY 第二弾 HOTEI THE ANTHOLOGY "威風堂々" TONIGHT I'M YOURS! ~GUITARHYTHM GREATEST HITS & REQUEST~ 公演日:2011/05/20(金) 国立代々木競技場 第一体育館 2011/05/22(日) 大阪城ホール 《リリース情報》 ニュー・シングル 『タイトル未定』 2011/05/18リリース 【初回限定盤】2CD TOCT-40325 / ¥1,500(税込) ⇒ 購入する 【通常盤】CD TOCT-40326 / ¥800(税込) ⇒ 購入する ◆収録曲 1.タイトル未定 2.Greatest Guitar Medley BONUS DISC:武道館ライヴ音源3曲収録(曲目未定) 初回限定盤封入特典:アラカルト・ダウンロードID ⇒布袋寅泰 オフィシャルサイト ![]() フォローなう(笑) 【URL】http://twitter.com/artistmall/ ▲
by ex_musicmall
| 2011-02-01 23:06
《【THE BAWDIES「JUST BE COOL」TOUR 2011】ライヴレポート》
![]() ツアーファイナルを飾ったのは、東京・新木場STUDIO COAST。会場のキャパシティー目一杯に観客を動員して繰り広げられたそのステージは、まだまだ興奮冷めやらぬ、まさに圧巻のライヴそのものであったが、この日は超ド級のサプライズが用意されていた。 本編終了後、アンコールで用意されていたのは、このライヴで初披露、そして情報解禁となった3/30リリース予定のニュー・シングルだったのだ。タイトルは「LOVE YOU NEED YOU」。しかも驚くべきことに、この楽曲にはTHE BAWDIESとしても初の試みとなる、ゲストヴォーカルを招いたものであった。その記念すべき初のゲストヴォーカルとなったのは……HIP HOP SOULシンガー、AI。まさに日本を代表する実力派女性ヴォーカリストだ。 ヴォーカルのROYが「カモン! AI!!」呼び込んだ瞬間、「え?アイって、あのAI???」というどよめきが会場を走り、彼女が会場に姿を現した瞬間、そのどよめきは驚きと歓喜の大歓声にかき消された。AIがTHE BAWDIESのメンバーを「弟たちでーす!」と紹介し、ROYは「僕たちは血ではなく、SOULで繋がっているんです!」と仲の良さを見せて、いざ楽曲披露へ。 一見、ロックンロールとHIP HOP SOUL?という異色のコラボに見えるかも知れないが、一声聴いて、会場にいた誰もが納得! 共にSOUL、Blues、FUNK、R&Bなどのブラックミュージックをルーツとし、日本人離れしたソウルフルなパフォーマンスをする者同士、初めての披露とは思えない息の合い方。お互いの声が混ざり合い、高め合って、生まれる極上のグルーヴに、その場にいた誰もが息をのみ、聞き惚れた素晴らしいステージとなった。 この楽曲が2011年、日本のロックシーンの新たな道を切り開く、新感覚のロック&ソウルミュージックであることは間違いない。そしてなんと、同じシングルの中にはもう1曲、AIとの共演作品が収録される。映画『ブルース・ブラザーズ』の挿入歌としても有名な、レイ・チャールズの楽曲「HIT THE ROAD JACK」をカバー。ROYとAIの熱いソウルがぶつかり合ったアッパーなトラックは必聴だ。そしてもう1曲、これまたTHE BAWDIESとしては初の試みとなる、ホーンセクションを取り入れたファンキーな楽曲「WHAT YOU SAY」も収録となり、全3曲が入った充実した内容のマキシシングルとなる。さらに、初回限定盤にはDVDも付属予定。DVDの中身に関しては、後日発表される。 《リリース情報》 ニュー・シングル 『LOVE YOU NEED YOU』 2110/03/30リリース ◆収録曲 1.LOVE YOU NEED YOU feat. AI 2.WHAT YOU SAY 3.HIT THE ROAD JACK feat. AI(Ray Charles カバー) ※NAOKI (LOVE PSYCHEDELICO)プロデュース ※初回限定盤にはライヴDVD付 ⇒THE BAWDIES オフィシャルサイト ▲
by ex_musicmall
| 2011-01-30 00:00
![]() 通常盤には名曲が並ぶベストスタジオテイクと、未発表を含むベストライヴテイクを収録。そして初回生産限定盤は、メンバー選曲によるベストPVアーカイブ、ベストLIVEアーカイブ、さらにデビューから現在までのライヴ映像で紡いだ10年分の「そのぬくもりに用がある」の映像DVDを加えた、まさに究極のベスト盤となっている。 曲目・曲順、特典DVDの内容等は正式に決定し次第メンバーによる大発表会を開催するとのことなので、楽しみに発表を待とう。 《リリース情報》 ※2011年1月27日現在の『サンボマスター 究極ベスト』収録予定曲(順不同) 【サンボマスター グレイテスト・ヒッツ】 1.世界はそれを愛と呼ぶんだぜ 2.希望の道 3.世界を変えさせておくれよ(アルバムミックス) ~2010年発表 5thアルバム「きみのためにつよくなりたい」より 4.できっこないを やらなくちゃ 5.光のロック 6.青春狂騒曲 7.ラブソング 8.歌声よおこれ 9.君を守って 君を愛して(アルバムミックス) ~2010年発表 5thアルバム「きみのためにつよくなりたい」より 10.美しき人間の日々(シングルミックス) ~2004年発表 1st シングル「美しき人間の日々」より 11.very special(アルバムミックス) ~2008年発表 4thアルバム「音楽の子供はみな歌う」より 12.I Love You(アルバムミックス) ~2008年発表 4thアルバム「音楽の子供はみな歌う」より 13.きみのキレイに気づいておくれ 14.手紙 ~2003年発表 スプリットアルバム「放課後の性春」より 15.全ての夜と全ての朝にタンバリンを鳴らすのだ 16.月に咲く花のようになるの 17.そのぬくもりに用がある(アルバムミックス) ~2003年発表 1stアルバム「新しき日本語ロックの道と光」より 【日本語ロックの金字塔】 18.さよならベイビー ~2003年発表スプリットアルバム「放課後の性春」より 19.これで自由になったのだ 20.熱中時代 21.ふたり ~2003年発表スプリットアルバム「放課後の性春」より 22.新しく光れ 23.人はそれを情熱と呼ぶ 24.週末ソウル 25.夜汽車でやってきたアイツ 26.想い出は夜汽車にのって 27.愛しさと心の壁 28.新しい朝 29.朝 30.愛しき日々 【あなたに贈る完全未発表音源】 31.絶望と欲望と男の子と女の子(ライヴテイク) 未発表音源 32.夜が明けたら Naked 未発表音源 33.あなたといきたい(ライヴテイク) 未発表音源 ⇒サンボマスター オフィシャルサイト ▲
by ex_musicmall
| 2011-01-28 21:04
![]() 1/24(月)正午より、ヴィジュアル系ロックバンド「アンド」のOFFICIAL MOBILE FAN SITE がオープンしました。 豊富なアーティスト写真や待受画像、Flash、カレンダー、デコメテンプレート、デコメ絵文字などのオリジナルコンテンツの他、現在入手困難な着うた、着うたフルを会員限定で購入できたり、 3/26(土)渋谷屋根裏公演のチケット先行予約を2/1(火)20時から実施することが決定。 今すぐアクセスしよう! ■アクセス方法(モバイルのみ) 「アンド OFFICIAL MOBILE FAN SITE 」は「エキサイト☆アーティストモール」内に追加されます。 ①3キャリア共通URL:http://eam.excite.co.jp/and/ ②メニューリストからのアクセス方法 「i-mode」:[音楽/映画]→[アーティスト]→[アーティスト総合]→[エキサイト☆アーティストモール]→[アンド] 「EZweb」:[カテゴリ検索]→[音楽・映画・芸能]→[音楽情報]→[エキサイト☆アーティストモール]→[アンド] 「Yahoo!ケータイ」:[音楽・映画・芸能]→[音楽情報]→[エキサイト☆アーティストモール]→[アンド] ![]() ▲
by ex_musicmall
| 2011-01-24 12:00
|
![]() ![]() http://eam.excite.co.jp --------------------------------- ■アクセス方法 i-mode iメニュー→映画/音楽/アーティスト総合→エキサイト☆アーティストモール EZweb TOPメニュー→カテゴリ検索→音楽・映画・芸能→音楽情報→エキサイト☆アーティストモール Yahoo!ケータイ メニューリスト→音楽・映画・芸能→音楽情報→エキサイト☆アーティストモール --------------------------------- <アーティスト> ■ROCK ・OCEANLANE ・sleepy.ab ・DOES ・a flood of circle ・雅-MIYAVI- …and more!! ■VISUAL ・アンド ・DELUHI ・PATA(X JAPAN) ・HEATH(X JAPAN) ・Versailles …and more!! ■POP ・KG ・ONE☆DRAFT ・AZU ・MEGARYU ・bonobos ・平原綾香 ・フルカワミキ ・RSP ・SQUAREHOOD ・PaniCrew ・JULEPS ・GOATBED …and more!! | |||||
ファン申請 |
||